シュツットガルト所属の遠藤航選手。
2022年11月開催のW杯カタール大会には、日本代表に選出されております。
W杯カタール大会での活躍が期待されている中、ブンデスリーガの本拠地ヘルタ戦に先発出場し、アクシデントに見舞われてしまったようです。
【遠藤航】脳震盪で負傷し一時意識を失い搬送

サッカー日本代表でブンデスリーガのシュツットガルトに所属している遠藤航選手。
2022年8日(日本時間9日)の本拠地ヘルタ戦に先発出場し、後半37分にヘルタのセットプレーをクリアするため、ヘディングした際に相手チームのイバン・シュニッチ選手と頭部が衝突したとのこと。
その衝突により、遠藤航選手は、一時的に脳震盪をおこしてしまい、緊急搬送されました。
その後、搬送中に意識が回復し問いかけられると反応があったとのことです。
【遠藤航】W杯出場はどうなる?
今回の負傷により、W杯出場が可能なのか懸念されています。
遠藤航選手は、日本代表で攻守の要となるボランチのポジションを担っています。
所属チームでは、ブンデスリーガという海外の地でキャプテンを任されるほどの統率力がある方です。
そんな、替えの利かない影響力のある選手であるためW杯には、絶対に出場してほしいとの声が多く上がっています。
しかし、脳震盪をおこしたばかりであるため、無理にW杯に出場することでの心配もされています。
遠藤航、重度の脳震盪の疑いとのこと。 ワールドカップ無理したらあかんやつ。。
引用:Twitter
頭部に関してはW杯大丈夫かとか、日本代表は大丈夫かとか心配する前に、心配することがある。もちろん遠藤航の代わりなんて日本にいないので、無事に開幕間に合うことは願っているけど、まず、とにかく大事ないことを願ってます。 ドーハで会いましょう。
引用:Twitter
現時点では、W杯出場に関してどのようになるか分かりませんが、無理がないのであれば活躍する姿を見たいと思ってしまいますね。
遠藤航選手については、新しい情報があれば追記します。